NEWS

「妄想学」で日本のイノベーションを加速するプロジェクトをスタート



2023年4月1日より、イノベーション教育にて先進的な取り組みを行っているiU(情報経営イノベーション専門職大学、東京都墨田区、学長中村伊知哉 https://www.i-u.ac.jp 以下「iU」)、妄想の普及とモウトレーナーの育成を行う一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会(東京都千代田区、代表理事田中恵次 以下「妄想協会」)とともに、「妄想学」の研究とビジネス科目としての授業化を通じた、オープンイノベーションの手法開発に取り組む共同研究を行います。

【妄想学の共同研究プロジェクト】
妄想学とは、妄想を起点にイノベーションを社内外で起こす⼿法であり、主に次の5つの分野にまたがり、構築されます 。

  • アイデア発想法
  • コミュニケーション法
  • コラボレーション法
  • 妄想を取り⼊れるマネジメント法
  • 妄想起点のコミュニティ形成⼿法


妄想を活⽤したビジネスづくりのために、これらの⼿法を⼀元的に学ベるようにすることで、妄想起点のビジネス作りや 、それへの転換を⾏うことを⽬指します。

共同研究プロジェクトは3カ年で計画で

  1. 妄想学のカリキュラム化
  2. ⼤学での授業実施と企業向け講座での実施を通じて、ケーススタディの蓄積
  3. 妄想起点のビジネス創発とオープンイノベーション創出のためのコミュニティ形成

を⾏います。

東京都墨⽥区のiUキャンパスを拠点に、要、iU松村太郎研究室(#iUdcba)、妄想協会、オープンイノベーションをテー マとする情報発信メディア「iU Journal」が中⼼となり、研究を推進して参ります。 

【妄想による社会変⾰】
妄想学は、⼀般にあまり良しとされないネガティブなイメージすら持つ「妄想」を分析し、⾔語化し、共有するところか ら始まります。

我々は⽇常⽣活の中で、社会的な常識や、物理法則、現在の学問や技術における常識など、実に多くのことを疑わずに⽣活しています。これらに疑いを持ち、異なる考え⽅を持つことが「妄想」と位置づけられています。

しかし、⼈間の社会の進歩は、常識、当たり前とされていたことを否定し、⼈々の⾏動が変容し、成功したパターンにつ いて、これをイノベーションともてはやしてきました。

そうした妄想がなければ、死の恐れの対象である「⽕」を使って⽂明を開化させなかったかも知れないし、物理法則に反 する「空を⾶ぶこと」が⽣まれていなかったかも知れないし、携帯電話にはダイヤルボタンが存在し続けていたかも知れ ないし、⼈⼯知能が⼈に知識を教えるようにはなっていなかったのではないでしょうか。

【妄想学を通じたiUでの教育⽀援】
妄想学を構築する現場であるiUでは、⼤学1年⽣から起業を経験するビジネスと密着したカリキュラムが組まれています 。妄想学を通じて、要は、⼤学1年、⼤学2年⽣向けのビジネスプランを作り上げる授業「イノベーションプロジェクト 」において、より⾃由で活発なイノベーションを伴うビジネスプランの構築を⽀援していきます。 2023年前期は、5⽉19⽇(⾦)13時からiUにて⾏われる「イノベーションプロジェクトI(B)」において、要と妄想協 会による妄想学の特別講義を⾏い、常識にとらわれない発想をいかにビジネスに結びつけるか?を学んだ上で、学⽣のビ ジネスプランにフィードバックする計画です。

【妄想学を⽇本で⾏う意義】
個⼈がいきなり、「常識にとらわれない思考」に⾄ることは難しく、無意識のうちに常識に戻ってきてしまいます。また中⼩企業から⼤企業まであらゆる組織において、⽣産性向上と、空いたリソースによる⾏動変容を伴う新しい製品やサー ビスを⽣み出す「イノベーション」が求められますが、円滑なイノベーション創出が⾏われている状況にありません。

妄想学は、⾃由で楽しい発想である妄想をポジティブに受け⽌め、これをビジネスに変換する⼿法を学ぶことができるよ うにすることで、あらゆるサイズのビジネスに対して、イノベーションのきっかけを提供できるようになります。

妄想を⽇本の経済と社会の発展に役⽴てることを、本プロジェクトの⽬的としたいと考えています。そして、妄想と共に ⽣きる⼈を、⼀⼈でも多く増やしていくことを⽬指します。

<iU情報経営イノベーション専⾨職⼤学について>
2020年4⽉に東京都墨⽥区に開学し、ICT・ビジネス・グローバルを柱とし、「変化を楽しみ、⾃ら学び、⾰新を創造す る。」を理念に、実践的な教育を⾏う専⾨職⼤学です。全員インターンシップ×全員起業×オンライン学習の特別なカリキュラムを通じて、ICTを活⽤する様々な業界・団体において課題を解決し、新たな商品・サービスやビジネスを⽣み出 すことのできる⼈材、またICTを活⽤し新たな商品・サービスやビジネスを⽣み出すことで、国際社会と地域社会の産業 発展に貢献する起業家を育成します。
https://www.i-u.ac.jp/ 公式ウェブサイト

<妄想協会について>
⼀般社団法⼈妄想からアイデアを共創する協会は「妄想を⼈々の知的⽣産のトリガー」にするというミッションを掲げ、 2021年に設⽴しました。アイデア発想⼒と共創コミュニケーション⼒をトレーニングする、妄想アイデアトレーニング 「モウトレ」というワークショップを通じた啓発事業と、トレーナーの育成事業、妄想学の普及事業を⾏っています。
https://mou-sou.org/ 公式ウェブサイト

問い合わせ先:株式会社要 MouMa事業部
メールアドレス:[email protected]

【会社概要】 弊社では、取材申し込みを随時受け付けています。お気軽に、お問い合わせください。
名称:株式会社要(かなめ)
設⽴:2010年
代表:⽥中 恵次
本社:〒102-0083 東京都千代⽥区麹町⼆丁⽬2番地3VORT半蔵⾨Ⅱ 8階
URL:https://kanamekey.com